-

看護師のやりがいについて!
看護師のやりがいとは?どんなやりがいが、看護師を仕事にしている人にはあるのでしょうか?どんなモチベーションで、看護師と言う大変な仕事をしているのでしょうか?
そんな、みんなの体験話を含め、やりがいをヒアリングしてみました。
更新
-
【質問】看護師のやりがい!とは?みんなの本音トーク
看護師の仕事って本当に大変ですよね
夜勤もあるし、体力仕事だし・・・
でもやっぱり看護師でよかったって
思える瞬間あったら教えて~ください
-
看護師になって3年半
仕事は大変ですが、優しかったり可愛かったり素敵な患者さんに出会えるので楽しいです
嫌なことがあっても患者さんで癒されますよ
-
今年から保育園看護師で働いています。独身で9年病棟勤務でした。毎日保育士の仕事をしており担当制で受け持ちもいて保育計画とかも書いてます、看護師としては子供が怪我したときに処置したり、検体を集めたりぐらいです。
やりがいを見出せずにいます。もう辞めようかなとも思ってます。保育士と看護師って違うと思うんですけど…
皆さんはどんな事にやりがいを感じられているのでしょうか?
-
私も、看護師兼保育士として、0歳児クラスの担任もしつつ、看護師の仕事もしていますよ!!
また、病児保育もやっているので、今はそちらを主に担当していますが、利用者のいないときは、クラスに入っています。
やりがいは、やっぱり子どもと触れ合い、子どもの成長を身近で見守り、援助していけることですかね
保育士の一員としてクラスに入ると、なかなかやりがいが見いだせないかもしれませんが、やっぱり保育士と看護師では視点や、着眼点が異なるので、それを亜互い伝えあっていくことができると思いますよ!!
保育計画も作成しているのですから、それに看護の視点も入れれるので、うらやましいですね
後は、看護師としての仕事ですが、応急処置など以外にも、色々と自分で仕事を見つけていけるとは思います。
例えば、私は朝の受け入れの際に、子どもと触れ合うことで健康チェックをしたり、体調が悪くなる前に、保護者の方に対処法を伝えたりなど、保育の中で看護師だからできることを見つけ、少しずつですが、実践しています。
-
やりがいも見つかる求人情報を探せていますか?
病院の看護師の求人募集を探せるサイトは多数あり、悩む方も多いと思います。そんな求人情報サイトの中で、特に人気のあるサイトをランキング方式で比較紹介しております。ご参考までに。